サイナビ!ブックレットvol.11「知覚的リアリティの科学」を発行しました

がまんができる子どもとできない子どもは何が違うのか? 自己制御能力や実行機能の発達についての連載がブックレットになりました。

ブックレットの内容

北﨑充晃「知覚的リアリティの科学」の4回の連載を1つのブックレットにまとめました。

連載第1回はこちら

目次

・Section 1 リアリティ事始め
錯視
リアリティを決める2つの鍵
入力の正しさ
心がつくるリアリティ
おわりに
・Section 2 バーチャルリアリティ―リアリティをつくり,変える技術
VRの誕生
VRの前史
ヘッドマウント・ディスプレイ
三次元音響
身体が動いている感覚
おわりに
・Section 3 リアリティを超えていく
奥行きのリアリティ
感じるリアリティと感じられないリアリティ
視覚が創り出す触覚
聴覚が創り出す触覚
未知の感覚リアリティ
おわりに
・Section 4 社会に活きるリアリティ
VR元年
新しい体験
VRコミュニケーション
VRの社会実装
VRの中の向社会性
VRが現実社会に及ぼす危険性
おわりに

内容

全体でA4判14ページです。サンプルとして1ページ目を以下から入手できます。

入手方法

PDFでのご購入

ブックレットのPDFデータは,以下のサイトからご購入ください(別サイトに移ります)。さまざまな決済方法がお選びいただけます。

1ダウンロード300円(税抜き)です。ブックレット発行を記念して,2016年7月22日午前10時から2016年8月5日午前10時まで2週間は,33%offとなっています。ぜひお試しください。

利用規約

  • 記載された内容の著作権等の知的財産権は,著者または著者に権利を許諾した者に帰属します。
  • 購入者に限り,自身の利用,または教育・研究での利用を目的として印刷・配布して使用することができます。
  • ダウンロードしたデータを他者に提供することを禁じます。