ちとせプレス

  • トップページ
    • トップページ
  • 会社案内
    • 会社案内
  • 刊行物
    • 刊行物
    • 図書目録
    • 本の購入
    • 電子書籍配信先
  • 書店の方へ
    • 書店の方へ
  • サイナビ!
    • サイナビ!
    • サイナビ!とは
    • サイナビ!アーカイブ
    • サイナビ!ブックレット
    • 著者一覧
    • 著作権について
    • 『パーソナリティ研究』内容紹介

イベント情報を更新しました

Posted by Chitose Press | On 2015年10月13日 | In イベント, お知らせ

イベント情報ページに,以下の情報を追加しました。

  • 日本基礎心理学会「思いが伝わる科学、思いを伝える技術」2015年10月25日

 →イベント情報ページ

スポンサードリンク

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

  • newbook_PR

    newbook_21

    psychology-navigation-logo

    catalog

  • 最近の投稿

    • 『子どもの話を聴く――司法面接の科学と技法』刊行!
    • 『暴力と紛争の“集団心理”』の刊行に寄せて
    • コロナの時代の愛
    • 対談:犯罪・非行からの離脱をめぐって(後編)
    • 対談:犯罪・非行からの離脱をめぐって(前編)
  • ちとせプレス既刊書

    『子どもの話を聴く』

     

    『暴力と紛争の“集団心理”』

     

    『犯罪・非行からの離脱』

     

    『私たちは学習している――行動と環境の統一的理解に向けて』

     

    『仲直りの理――進化心理学から見た機能とメカニズム』

     

    『幸運と不運の心理学――運はどのように捉えられているのか?』

     

    『自制心の足りないあなたへ――セルフコントロールの心理学』

     

    『生命を理解する心の発達――子どもと大人の素朴生物学』

     

    『組織と職場の社会心理学』

     

    『ワークシートで学ぶ問題解決療法――認知行動療法を実践的に活用したい人へ 実践のコツを教えます』

     

    『なぜ人は困った考えや行動にとらわれるのか?――存在脅威管理理論から読み解く人間と社会』

     

    『文化心理学――理論・各論・方法論』

     

    『日本の部活(BUKATSU)――文化と心理・行動を読み解く』

     

    『ふたりのおかあさん』

     

    『偏見や差別はなぜ起こる?――心理メカニズムの解明と現象の分析』

     

    『母のがん』

     

    『子どもは善悪をどのように理解するのか?――道徳性発達の探究』

     

    『社会的葛藤の解決』

     

    『社会科学における場の理論』

     

    『心理療法がひらく未来――エビデンスにもとづく幸福改革』

     

    『がんサバイバー――ある若手医師のがん闘病記』

     

    『行動主義の心理学』

     

    Collected Papers on Trajectory Equifinality Approach

     

    『大学生ミライの因果関係の探究』

     

    『人口の心理学へ――少子高齢社会の命と心』

     

  • Twitter

    ツイート
ちとせプレス Copyright © 2022.